こんなお悩みはありませんか?

私、このままでいいのかしら…

  • つい悪い所ばかり指摘してしまって後で後悔ばかり…
  • 自分の子育てに自信がない
  • 褒めているけど条件付き。これでいいのかな?
  • 常に余裕がないから子どもにあたってしまう
  • 余裕がなくてパートナーとのコミュニケーションもイマイチ

ほめ愛®を学んで人生を変えてみませんか?

はじめまして!
てるやともこです

子育てで余裕がなく、イライラ・ガミガミ…
そんな私が偶然 [ほめ愛®] に出会い、子ども達との関係がとても穏やかに、そして笑顔も増えました。

ほめ愛®に出会ってからもうすぐ10年。
子育て以外にパートナーシップ・プライベート・仕事でもコミュニケーションが抜群に良くなりました。

一緒にほめ愛®を学び自己肯定感upして人生を変えませんか?

ほめ愛®とは?

ほめ愛®は沖縄生まれ。
かんたん・シンプル・効果的に自尊感がアップするトレーニングです。
大人にも子どもにも大切な自己肯定感。
その自己肯定感を上げる方法をかんたん・シンプル・効果的に学べて、実践しやすいのが【ほめ愛®】です
 ・自己肯定感とはなにか?
 ・どうやって高めるか?
 ・その時に注意したい「ほめる」「おだてる」の違いを学び、
ほめ愛®ワークで効果を体感できます。
※ほめ愛®はちゅら・サポ協会の商標登録です

毎月開催しています(原則として毎月第三水曜日)
沖縄県での対面講座・オンラインと交互に開催しています。
遠方の方もお気軽にご参加いただけます。
定期的に参加することで自己肯定感が上がり、ご自身の内面や周りの変化が体感できます。(単発参加も歓迎します)

月替わりテーマ
基本のワークに加えて月替わりテーマを設けてお話しします。
 ・短所を長所に変える方法
 ・ママと子どもの自信のつけ方
 ・言葉のカラクリで理想の自分になる方法 など

ほめ愛®に参加するメリット

  • お子さんや周りの方の「良い部分」を見つけやすくなり言葉がけが変わります
  • 自分を満たす方法を知り、子育てに余裕が生まれます
  • 条件を付けないほめ方がわかります
  • ワークシートを持ち帰れるので家でも実践しやすいです
  • 少人数なので安心して参加できます

こんな方はぜひ受講してください

  • ガミガミしている自分を変えたい方
  • 心がモヤっとしやすいのを改善したい方
  • 子どもの夢を応援したい!と前向きな考え方の方
  • つい謙遜してほめ言葉を受け取れない方

こんな方は向いてないかもしれません

  • 子どもを自分の思い通りにコントロールしたい方
  • 自分が変わらずに周りが変わってほしいと思っている方

受講生の感想

Tさん

子どもの自己肯定感を高めるためにどうすればいいか気になって参加しました。体感型のワークだったので分かりやすかったです。

Mさん

自分のことをなかなか好きになれず、子育てにも自信がなかった
ほめ愛に参加して気づいたことは自分を満たすことが第一歩ということです。家族の良い所もいっぱい見つけて毎日気持ちのいい言葉をいっぱいかけたい。

Hさん

何度受講しても違う気づきがあり、参加のたびに自分が好きになり家族とのコミュニケーションがどんどん良くなっている。このワークはすごいと思います

Mさん

自己肯定感が高いといいと聞くけれど、じゃあ「具体的にどうやって?」が分からなくて参加しました。ほめていたつもりが、おだてていたのかもしれないと気づけたのが良かったです。
これからは正しいほめ方をして子どもが自分自身を好きになれるように育てたい。

Kちゃん

お母さんにほめられて、自分のいいところが思ったよりいっぱいあってうれしかったです(おやこ向けほめ愛 感想)

トレーナー紹介

My Vision
【ほめ愛®】に出会った方の自己肯定感が高まり『いごこちのいいじぶん』を見つけ、家族・周りの方へ笑顔が広がることを願い活動しています

ほめ愛®自尊感アップマスタートレーナー
てるやともこ


沖縄生まれ・沖縄育ち、3人(女2人・男1人)の母。
育児奮闘中に ほめ愛®主宰 ほりえりみ先生の提唱する≪自己肯定感を高める『ほめ愛®』≫に出会い、共感する。

子育てでガミガミ・イライラしていたのは、子どもに問題があるのではなく、自分に自信が無いためだったと気づかされる。
ほめ愛®で自己受容を深めていったことで不思議とそれが改善されていく。
多くの人に必要だと感じ2016年ほめ愛®トレーナーとなる。

2016年 ちゅら・サポ協会認定 ほめ愛®自尊感アップトレーナー認定
2017年 ほめ愛®キッズワークファシリテーター認定
2018年 ほめ愛®自尊感アップマスタートレーナー認定
2019年 ほめ愛®式手帳コーチ
*ちゅら・サポ協会のホームページはこちら

これまでの活動・実績

  • ほめ愛®ワークショップ自主開催(対面/オンライン)
  • 沖縄県内子育て支援センター主催ほめ愛®講座(2016年)
  • 沖縄市内私立認可保育園保護者会ほめ愛®講座(2016年・2018年)
  • 沖縄市立中学校部活動部員向けほめ愛®講座(2018年)
  • 沖縄市内私立認可保育園職員向けほめ愛®講座(2019年)
  • 沖縄市立小学校 学年行事ほめ愛キッズワーク(2019年)
  • 北中城キャリア教育フォーラム2019登壇(2019年)
  • 多良間村キャリア教育フォーラム2019登壇(2019年)
  • 宜野湾倫理法人会モーニングセミナー講和(2020年)
  • 宜野湾中央公民館主催子育て講座登壇(2021年)
  • 沖縄市立小学校6学年PTA行事 親子ほめ愛講師(2022年)
  • 沖縄市立小学校PTA主催ほめ愛ワークショップ講師(2022年)

好きなもの・得意なもの
チョコレート
心の仕組みを学ぶこと
おいしいお店を探すこと
パソコンサポート歴20年超(個人事業主向けのSNS活用レッスン/IT仕組み化サポート対応もしています)

SNS
Facebookページ ほめ愛deいごこちのいいじぶん
Instagram ほめ愛ともこ @homeai.tomoko

開催スケジュール

(毎月第三水曜日にオンライン/対面交互開催)


対面開催
令和6年2月21日(水)10時~11時半
会場:てぃるる会議室3(那覇市西3丁目11−1(MAP))
[月替わりサブテーマ]
子どもを幸せにする方法

オンライン開催
令和6年3月19日(火)10時~11時半
[月替わりサブテーマ]
やる気を育てる関り方

\こちらからご予約いただけます/

よくあるご質問

Q:どんな方が参加されますか?

A:お子さんのいらっしゃるお母さまの参加が多いです。 お子さんがいらっしゃらなくとも 子どもに関わる仕事(教室経営者・育休中の先生)も参加されています。

Q:ほめ愛®講座はどんなことをしますか?

A:大まかな流れは、自己肯定感とは何か?どうやって高めるか? その時に注意したい「ほめる」「おだてる」の違いや、ほめる効果を学び、ほめ上手になる実践(ワーク)、最後に参加者で気づきのシェアをします。

Q:「ほめ愛®塾」は毎月参加しなければいけませんか?

一度のみの参加も歓迎します。ただ、「ほめ愛®塾」では毎回同じワーク(+α)をしますが、毎回違う気づきがあり、学びの効果がupし、徐々に「いごこちのいいじぶん」になれるので、毎月参加をお勧めしていますよ^^

Q:保護者向け講座・子育てサークルで「ほめ愛®講座」をしてもらえますか?

A:喜んで対応します。スケジュール調整などこちらのフォームからお気軽にお問合せください。 (これまでに子育て支援センター、一般向け・保育園保護者向け・職員向け、部活動の部員向けの講座実績がございます)

Q:「ほめ愛®自尊感アップトレーナー」になりたいです。どうすればいいですか?トレーナーになるとどんなことができますか?

A:「ほめ愛®講座」に5回参加されると「ほめ愛®自尊感アップトレーナー養成講座」への受講資格が得られます。
受講要件の”5回”は複数のトレーナーから受けていただいて構いません。 養成講座の受講料や日程などはマスタートレーナーへお問い合わせください。
ほめ愛®トレーナーになると [ほめ愛®講座] の開催ができます。講座は開催せずとも、ご自身の教室やセラピーに”プチほめ愛®”を取り入れたり、ご自身の生活に「ほめ愛®マインド」を取り入れている方もいらっしゃいます。

てるやともこ

<ほめ愛®トレーナーになりませんか?>
ほめ愛トレーナーになると…
✔ ほめ愛®トレーナーとして「ほめ愛®塾」を開催できます
✔ ご自身の生活・子育てに「ほめ愛®」を取り入れ・活かせます
✔ (サロン・お教室経営の方)”ほめ愛®”を取り入れてファン・リピーターが増えます

\ほめ愛®講座のお申込みはこちらから/